【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年09月29日

白樺の林

いつかのあこがれを目前に
わたしは白樺の林に
立っている

木々は風に揺れ
白樺の木に語りかける
どこまでも美しく
ただ空をめざし
凛と伸びていく白樺

いつか
いつの日か
白樺の木の下で
会える君を思い浮かべて

  


Posted by やぶれがさ at 23:11Comments(0)缶集めの日常

2011年09月28日

夏は過ぎて

来週からは10月
10月と言えば“秋”を連想する。

しか~し、沖縄はまだ夏を終えていない。
セミの会話は元気に行われ、海で泳ぐのも日中なら平気であろう。(県民はもうこの時期は泳がないけど…)
朝夕は涼しくなっているが、日中はまだクーラーが必要です。

一年のほぼ半分は“夏”
残りの半年で“秋・冬・春”を駆け足で過ぎていく。

これから貴重なシーズンになる
どのように楽しもうか(食欲の秋・芸術の秋・スポーツの秋)  


Posted by やぶれがさ at 23:37Comments(0)

2011年09月26日

鳩が食べる

施設の周りには猫が数匹いる。
皆で可愛がっているので、職員が近づいてもあまり逃げたりしない。

先日猫の食事(キャットフード)に鳩が近づいて行こうとする。
まさか、「鳥がキャットフード食べないよな」と思って見ていると、徐々に近づきキャットフードに顔を近づけようとした途端、学童の子が走って来たから鳩はビックリして飛立っていった。

それから後日、再び鳩がキャットフードに近づいている。
今度は無事? キャットフードの前に辿り着き、顔を近づける。

口ばしが動いている。
鳩がキャットフード食べている!!
衝撃の瞬間でした。  


Posted by やぶれがさ at 23:56Comments(0)

2011年09月25日

連休が終わって

祭りも終わり
研修会も終わり
運動会も終わって
心地よい疲労感を残して
この3連休が終わりました

さぁ~
明日から仕事だ!!
働ける喜びをかみしめて
心も身体も気合を入れていこう!!

良いことも悪いことも
すべて良しとしよう
心配すると疲れるから
行動することで楽しい夢を描こう
今日も一日の終わりに感謝
明日に希望を  


Posted by やぶれがさ at 23:13Comments(0)缶集めの日常

2011年09月23日

これ誰の荷物?

出発時間は遅くなったが、無事離陸する事が出来た。
(離陸する前に熟睡してしまったが)

どのくらい経っただろう。目が覚めたが、携帯の電源を切っている為時間の確認が出来ない。機内誌をパラパラとめくり、時間を潰すが到着までまだまだのようだ。

周りをキョロキョロキョロキョロ しても、面白そうなものは無い。
また、寝るしかないか眠る

寝て起きてを何回か繰り返していると、やっと「間もなく、目的地の…」のアナウンスが聞こえた。 シートベルトを確認して、着陸を待つ。

無事着陸し、駐機場に着くとすぐに席を立ち、自分の荷物(リュック)を上の棚から取り出し、ドアが開くのを待つ。

席が前方だったので、ドアが開くとすぐに出た。

飛行機を背にどんどん進み、空港の建物内に入る。

?…

「荷物重いな。こんなに重かったかな。」と思いながらもスタスタと進んで行く。

肩に担いだ荷物に違和感がある。

あ!!!!!  リュックの底に手が当たった瞬間
この硬い物は何? 肩から荷物を下ろした途端焦った。

俺の荷物じゃな~い!! こりゃぁ まずいぞ。がーん

すぐに引き返し、ゲート近くにいたスタッフに説明し、座席番号を告げリュックを渡した。
「待っている間、間違われた人驚いただろうなぁ。 怒ってきたら、謝るしかないな。」と思っていると、それから5分弱でスタッフが戻って来た。手には別のリュックが握られている。

そう! それ、俺のリュック。 ホッと一安心
間違われた人はいない。

申し訳無いと思いながらも、そのままその場を去ってしまった。ガ-ン

まさか、自分と似たような色・形のリュックが同じ荷物置きに入っているとは思いもしなかった。
以後気をつけよう。  


Posted by やぶれがさ at 23:47Comments(0)

2011年09月22日

明日はふれあいまつり

明日はふれあいまつり
11回目とあって、今や地域にしっかり根付いたまつりになった
13年前・・・精神障がいと重度身体障がいと知的障がいと・・・
近所であるにも関わらず、どこか別々だったのが
垣根をとっぱらった交流の場が持てないだろうか?・・・と
思い動いたのがふれあいまつりの始まり
そして今では7つの自治会も参加をしてまつりを盛り上げてくれている

青年会のエイサーあり
婦人会のハワイアンあり
老人会の踊りあり
それだけではなく今では4施設がまつりの運営資金をつくり
地域に根づき地域に開かれた施設として地域住民と
共に歩んでいきたいと願っている

「ノーマライゼーション」って言葉を聞いたのはもう何十年も前のこと
あれから私たちはどう変わっただろうか?

ふれあいまつりを通して感じてほしいと願っている  


Posted by やぶれがさ at 23:45Comments(0)缶集めの日常

2011年09月21日

飛行機出発が遅れる

先日、飛行機に乗って一人旅に出た。

搭乗手続きを終え、搭乗アナウンスを待っていると、先に入っていた人(客)が出て来る。

機内整備(?)の為、搭乗案内が遅れるとの事。それからしばらくして飛行機変更と出発が遅れるアナウンスがある。

「いったい何があったんだ?」と思いながらも次の案内を待つ。

遅れるのも10~15分程度だろうと思っていたが、そんな甘くはなかった。

結局、1時間半遅れて出発。
その間誰もクレームを上げる人は居なかった。
(もし、乗り継ぎとしてこの便を利用していたらどうなっていたのだろう?)

搭乗アナウンスがあり、バスで飛行機まで移動するが、5分以上バスに揺られて移動する。(空港の一番端の駐機場?)

やっと離陸。とは言っても、滑走路へ移動している間に眠気が来て、離陸を感じず熟睡眠る 
出発まで待ち疲れたよ。

  


Posted by やぶれがさ at 23:04Comments(0)

2011年09月19日

洗濯物が…

台風15号の影響で、天気が物凄く不安定

朝の時点では太陽が顔を出し、すがすがしい天気であったが、お昼前に「あれ、風が少し冷たくなった?」と思った数分後、雨が振り出した。

「雨かぁ」と空を見ていると、隣の家のベランダにヒラヒラと洗濯物が干されている。

慌てた様子で家の人が出て来て洗濯物を取り込み終えると、ピタッと雨がやんだ。

“誰かが雨を操作しているのか”と思うぐらい絶妙なタイミング。

自然に遊ばれている我々だと痛感した。ガ-ン  


Posted by やぶれがさ at 23:37Comments(0)

2011年09月18日

東方神起

彼らを愛するアラフォーが行うライブに行って来ました。
って、カラオケなんですが。
でも、確かにライブでした。
アラフォー美女二人がおりなす歌と踊りと歓声
東方神起に心酔している彼女らは妄想で頭いっぱい。
恋する女性そのもの
それを見てた私は、久しぶりの大爆笑
色んなパワーを貰って夜中帰路に着きました。

前職で出来た繋がりですが、いつも私の支えになっています。
人の繋がりに感謝のサタデーナイトフィーバーでした。
その繋がりを糧にしながら、わかたけでも繋がっていきたいです。
  


Posted by やぶれがさ at 14:16Comments(0)

2011年09月16日

不安な日々

ブログを入れようとPCを立ち上げ、インターネットをクリック

…?

何で?

モニターには、“ネットに接続出来ません”の文字

以前もこの表示の時に、モデムの電源を入れ直すと無事解決したので、今回もモデムの電源を入れ直し再チャレンジ。

しかし、反応無し。(おいおい、どう言う事だ!ムカッ

原因が分からないので、どうする事も出来ずにその日は諦める

翌日も、その翌日も全くネットへの反応が無い。

今も、自宅からのネットは拒否されている。

一体何時になったら…  


Posted by やぶれがさ at 20:10Comments(0)

2011年09月13日

シンプルに

ブルーのグラスを
灯りの方向に向けて
変化する色に
心遊ばせる

目で見るもの
目に映るもの
目から入ってくる
やさしいメッセージを
脳というフォルダーにしまう

年齢を重ねるたびに
増やせなくなったフォルダー
あることさえ忘れて
引きだしにしまったままで
忘れ上手になっていく

人生で本当に大事なものなんて
とてもシンプルで質素なのかも・・・
  


Posted by やぶれがさ at 22:52Comments(0)缶集めの日常

2011年09月10日

ただいま=おかえり

昨日、羽田、福岡経由で帰ってきました

わかたけのメンバーたちに
「どこに行っていたねぇ~?おかえりなさい!」
そんな言葉に迎えられて・・・
疲れも吹っ飛んでしまいました

ボルネオのサラワク州にあるイバン便りは
後日報告するとして・・・
まずはただいま!のご報告です

格安チケットの航空券をゲットしたのは良かったのだけど
機内で冷房が効きすぎて風邪気味での帰国
今回もいろんな発見と学びと喜びとがあって
とても充実した時間を頂きました
ありがとうございました
  


Posted by やぶれがさ at 23:54Comments(0)缶集めの日常

2011年09月09日

主夫への道

普段は全くしない洗濯を、職場で何度か行っている内に“楽しさ”が湧き出てきた。自分でも不思議だ!

以前は、天気が良いと冗談で「洗濯日和だな」何て言っていたが、今は本気で思うようになっている。逆に日差しが強い時は、「色モノは大丈夫かな」と心配している。

勿論干す時は、服を“パンパン”伸ばしています。ニコニコ

主夫に段々近づいている証拠か?  


Posted by やぶれがさ at 23:50Comments(0)

2011年09月08日

9.11

 2001年9月11日、アメリカ合衆国で同時多発テロ事件が起こった。

 衝撃映像は連日続き、飛行機が世界貿易センタービルへ突入していく瞬間から崩壊、
   逃げまどう一般市民、10年経った今も、ショックと記憶に残る日となっている。

 約3000人の死者を出し、「目には目を、歯には歯を」で報復することになった。

 目をやられたら目だけにしなさい、目以上にやるのはよくないという、
   拡大した仕返しの ストップのための教訓であったはずが、
 目をやられたから目をやるんだといって、報復、制裁という名の戦争を引き起こしてしまった。。。。。

    炎アフガン紛争、イラク戦争がはじまった。悪魔

 結末は、一般市民や子供達が犠牲になり、多くの難民やテロの連鎖を生む結果となった。

 「つらいけど仕返しはしない」ぐすん
    軍事力による強圧外交ではなく、
       話し合いで解決しようとする地道な外交は存在しえないのだろうか。

 「チェンジ」に込められた力強い言葉で、政権が変わった。
     アメリカ合衆国のみならず、全世界が平和への希望の言葉として、
      今こそ変わる時だと・・・・・深く心に刻みこんだ言葉であったと思う。。。。。























        


Posted by やぶれがさ at 18:28Comments(0)

2011年09月07日

言葉

職員朝礼で毎日、「職場の教養」という本を職員で持ちまわりしながら読むことが、通常の業務に入る前の日課になっている。毎日、話の内容、教訓は違うのだが、毎日、「うちあたい」(沖縄の方言で腑に落ちる、身にしみる)することが多い。 今日の言葉は「言葉に対する意識を高めましょう。」でした。

「言霊」という言葉もあるように魂が宿っていると思う。良い言葉を発すように意識することで何か変わってくるような気がします。
  


Posted by やぶれがさ at 23:47Comments(0)

2011年09月05日

沖縄空手の真髄

先日、テレビで沖縄空手の紹介がありました。

インタビュアーは某格闘技系の海外選手で元チャンピオンでした。

その人が沖縄空手を短期ではありますが、経験しながらいろいろなことを感じその事を伝えていくという番組でした。その取材の中でいろいろな稽古や訓練があり体を鍛えていくというものでした。

その中で沖縄空手の真髄として印象的だったのが、「使わないために鍛えている。一生使わないこともあるかもしれない。敵は自分自身の中にある。」ということでした。

使わないために鍛えている。すごい事だと思いました。

ある師範は暴漢に襲われた際、前歯も全部折られても攻撃、防御もしなかったそうです。

その人曰く、「防御すれば、相手が怪我をする。」無駄な遺恨は残さないほうが良いとの話でした。

沖縄空手の真髄を垣間見た瞬間でした。自分も日々、自己鍛錬に励みたいと思いました。

  


Posted by やぶれがさ at 22:45Comments(0)

2011年09月02日

家族揃っての食事

久し振りに家族揃っての夕食。

メニューを元に会話が始まり、いろいろ話が変わっていくが家族揃っての夕食は気持ちが良い。

テレビ番組に対し、「この番組は好きじゃない。これだから〇〇はダメなんだよ」と文句を言っている親父。そう言いながらもチャンネルを変えようしない。

(ナンダカンダ言っても見てるさぁ~)内心思っても口にせず、黙って聞いていたが、母親が自分と同じ事を言った。(あ~、言っちゃった)しばらく皆無言で、食事の音とテレビからの賑やかな音だけが聞こえる。

それからしばらくして少しづつ会話が戻り、和やかな雰囲気が復活する。

何てこと無い会話でも、食事を囲むと“ほんわか”してくるなぁ。ニコニコ
  


Posted by やぶれがさ at 23:53Comments(0)

2011年09月01日

今日から・・・

今日から9月
童子の子どもたちの夏休みが終わり
2学期が始まった
今朝のEnjoyは嵐の去った静けさのよう

そして私は台風12号の進路を気にしながら
マレーシアにあるボルネオ島のサラワク州の
ワークキャンプ地をめざして旅にでる

昨年9月にも訪れたイバン族の住む
ロングハウスで15世帯と暮らしを共にしながら
村々から集ってくる障がいのある人たちの
活動する作業場を作るのが大きな目的

世界一幸せな国デンマークからも
多くの学びがあったが
発展途上国と言われるアジアにも
多くの学びがある
何よりも一人で旅に出ることは
自分と向き合うことになる
言葉も文化も違う世界に立ってみると
小さな自分にも気づいていく
思い悩むより行動していくことで
前向きに物事を進めていくことができる

マザーテレサのいう
Love is Action!!
そのように生きたいと思っている

旅をしていると無駄なものや
様々な思いを捨てざるをえない
何かに捉われていた心がシンプルになっていく

私にとってのワークキャンプは
村人と共に汗を流し働くことで
言葉を超えた人と人との繋がりと
共感し合える喜びがあり
そこで暮らす人々の
輝く瞳と笑顔に出会えるのだ

・・・そして何よりも
若竹福祉会の原点がそこにある
多くの人たちの支援に支えられて
今日があることへの感謝を忘れずにいたい

躓いたとき私はいつでも原点に立ち返る
頭で理解するより現場に立ち
身体を使い五感を通して
物事を理解することが性に合っている

誠実に今を精一杯生きていきたいと思う
  


Posted by やぶれがさ at 09:23Comments(0)缶集めの日常