【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年01月31日

飲酒運転

先日の新聞記事に、昨年の沖縄の飲酒絡みの死亡事故構成率が、95年以降15年連続ワーストだったのが、今回(2010年)脱却したそうだ。
しかし、飲酒絡みの人身事故は21年連続のワースト記録

恥ずかしいぐすん

取締りを厳しくしても、懲りないうちなーんちゅ
なぜだろう?

他府県から見て信じられないのが、居酒屋に駐車場がある事
そして、居酒屋に家族連れも珍しいようだ。

この恥ずかしい記録
ワーストの脱却だけで、喜ばずにいたいものである。
  


Posted by やぶれがさ at 23:55Comments(0)

2011年01月30日

ナマケモノ

「なまけものになりなさい」と言ったのは
ゲゲゲの鬼太郎の原作者水木しげる
貧乏で働きづめでは妖怪と遊ぶ暇もなくて
夢を見ることさえ忘れてしまいそうで
そんな時代に生きた先輩たちがいた

最近は「癒しブームだ」
書店へ行けばそうした類の本が
わんさか置いてある
言葉に癒される
人に癒されるなどなど・・・と
ちょっと根性のないやつが
すぐにナマケモノになりたがる人も
ちらほらいて
全くもって己に甘い人をみると
情けない気持ちになるのは
私が意地悪ばあさんの域に入ったからかな?

しっかりしろ!!と
自分に言い聞かせているこの頃  


Posted by やぶれがさ at 20:11Comments(0)缶集めの日常

2011年01月28日

♪ 黄色いさくらんぼ

今、ラジオからナツメロが流れている
“黄色いさくらんぼ”
♪ わ~かい娘が ウッフンハート   お色気ありそで ウッフンハート

流行っていた当時は知らないが、懐かしいです。
今の曲とは全く違い、シンプルで聴きやすく感じます。
この聞き易さが、数十年経っても聞かれる訳でしょうか。

今の曲は、昔のようなロングヒットが殆んど無く、新曲が次から次へと出てくる。
今の曲が10年後、どのくらいの人が覚えているのかな?  


Posted by やぶれがさ at 23:05Comments(0)

2011年01月27日

思いやり

「愛の反対は憎しみではなく無関心です」
これはマザーテレサの言葉です
人を愛することは気にかけること
その人のことを思いやること
憎しみは愛に変換することができるが
無関心からは愛も思いやりも
生まれないということでしょう

または
「愛とは思いやりであり
思いやりは想像力から」と
瀬戸内寂聴さんはおっしゃっています
思いやりは優しさです
想像力がないと相手への
思いやりは生まれないと・・・

一昨日群馬の方から
「沖縄の宝 いっぱいありがとう
貴女がいると思うだけで沖縄が身近になります」
というメッセージが添えられて
鉢植えのシクラメンの花が届きました

その方が育てたシクラメンの花は
北から南へと空を飛んで
運ばれてきました
旅の道中
お水もなく揺られて
しおれかけそうになりながら・・・
頑張って私の元へ着いてくれた花を思うと
健気で愛おしくなり
「私のところへきてくれてありがとう!」と
思わずお花に声をかけました

花にもいのちがあるように
すべての生きとし生けるものへ
愛と思いやりを
もって生きていければ
地球に棲むわたしたちは
もっと優しくなれそうな・・・
シクラメンの花を愛でながら
そんな気持ちになりました
  


Posted by やぶれがさ at 12:09Comments(0)缶集めの日常

2011年01月26日

You Tube 強い子

今日職員会議の中でYou Tube の“強い子”という動画を見た。
動画と言っても文字だけであるが、福島正伸の『仕事が夢と感動であふれる5つの物語』のあとがきで、「強­い子」のエピソードがムービーになっている。

見終わった後、感動と考えさせられる気持ちが入り混じり、とても複雑でした。

自宅に戻り“You Tube 強い子”で検索し再度見た。今度は一人っきりで。

やはり、一人で見ると感動が増して来る。

5分程の動画です。皆さんはどう感じるのでしょうか。
  


Posted by やぶれがさ at 23:35Comments(0)

2011年01月25日

♪春よ~こい

今年はとても寒いと聞く
太陽の陽ざしが暖かい日は
外へ出て
思いっきり身体を伸ばして
の~び~のび
寒さで縮んじゃった
心と身体を開放してみよう

ほら!
春はすぐそこまで来てるよ  


Posted by やぶれがさ at 19:21Comments(0)缶集めの日常

2011年01月24日

プロ野球キャンプ目前

2月の沖縄はプロ野球キャンプで大盛り上がりになりそうです。
読売巨人軍が来るし、名護では日ハムのダルや斉藤、久米島では楽天の落合監督等話題が盛り沢山で、この週末には続々と選手が沖縄入りです。

今回、県がキャンプ地巡回バスを無料運行するそうだ!  無料とは!!
キャンプ目的に観光で来る野球ファンには、たまらないサービスです。
詳しくは“沖縄プロ野球キャンプ巡回バス”で検索

そのキャンペーン告知のバスを今日見たのですが、バスがピンクにびっくり!
あまりの衝撃に、写真を撮る事を忘れてしまった。ベー

  


Posted by やぶれがさ at 22:33Comments(0)

2011年01月23日

二度とない人生だから

無認可作業所から認可施設へ移行した時
ある方が陶板に書かれた
「念ずれば 花ひらく」を下さった
無認可15年の歩みを見守ってくれた一人だ

4年ほど前だろうか・・・
岩手の花巻の友人を訪ねた
「光林寺」のお寺で見たのが
「念ずれば花ひらく」の仏教詩人の坂村真民氏
この方の詩がいたるところにあった
住職の三井さんがおっしゃるには
真民さんとは生前親しく交流されていたとか・・・
 
数ある詩から私の好きな真民氏の詩をご紹介しよう
 
  二度とない人生
  
二度とない人生だから
一輪の花にも 無限の愛を 
そそいでゆこう

一羽の鳥の声にも 
無心の耳を かたむけてゆこう

  
二度とない人生だから 
一匹のこおろぎでも ふみころさないように

こころしてゆこう 
どんなにか よろこぶことだろう

  
二度とない人生だから 
一ペんでも多く便りをしよう

返事は必ず 書くことにしよう
  
二度とない人生だから 
まず一番身近な者たちに できるだけのことをしよう 

貧しいけれど こころ豊かに接してゆこう
 
二度とない人生だから 
つゆくさのつゆにも めぐりあいのふしぎを思い

足をとどめて みつめてゆこう
  
二度とない人生だから 
のぼる日 しずむ日 まるい月 かけてゆく月

四季それぞれの 星々の光にふれて 
わが心を あらいきよめてゆこう

  
二度とない人生だから 
戦争のない世の実現に努力し

そういう詩を 一篇でも多く作ってゆこう
わたしが死んだら 
あとをついでくれる若い人たちのために

この大願を 書きつづけてゆこう  


Posted by やぶれがさ at 23:21Comments(0)缶集めの日常

2011年01月21日

試し履き

年明けの新春セールで買った靴
店内でサイズ確認の試し履きをして購入

翌日から早速新靴の出番
しばらく歩いて違和感に気付く
「あれ、何か歩きづらい」
靴がくるぶしに当たって踏み込みづらい
そのうち慣れるだろうと思いそのまま使用しているが、慣れる様子が無く、くるぶし部分に靴ずれの痕が出た。

試し履きをしたはずなのに、と思い職場でこの話をすると「歩いた?」と聞かれ、今回歩かずにただ足を入れてサイズ確認しただけで購入した事に気付く。
「そうかぁ、歩いて確かめずに購入した。失敗した」

“そのうち慣れるだろう”早く靴に馴染むよう履き続けるしかないか。ガ-ン  


Posted by やぶれがさ at 23:44Comments(0)

2011年01月20日

夕空に何思う

昨晩の月は凛としてきれいだった
暦では十六夜の月
♪~うさぎ うさぎ
  何見てはねる~
  十五夜お月さん見ては~ね~る~♪

この頃空を見上げることが多い
ここ最近のブログでも
空にまつわる話題が提供されている

空(そら)空(くう)
そらを見上げると
心がくうになる
雲は風になる

一昨日の夕空は
ホウホウ鳥がわたしを
抱きかかえるかのような
翼に見えた

時々空を見上げては
自然界からのメッセージを頂くことも
大事なことのように思える
  


Posted by やぶれがさ at 17:38Comments(0)缶集めの日常

2011年01月19日

満月

今日は満月
月明かりが妖艶です。

先日の虹、今日は満月
我々の周りには、一瞬しか見る事の出来ない風景が沢山ある
見つけられた幸せ
毎日幸せ探し
  


Posted by やぶれがさ at 23:22Comments(2)

2011年01月18日

バーフィニアオーレフオレア

ヤンバル(本島北部)まで出かけてきた
桜の花が3分咲きというところで
今月末には「名護の桜まつり」が盛大に
開催されるそうな・・・

伊豆見のタンカン(みかん)もその頃が
一番甘くなると地元の人は話していた
タンカン畑の主の店先には
ビロードのような黄金色の葉っぱが下がっていて
それが気になり手に触っては眺め・・・
店主に「素敵な葉っぱですね」って声をかけた

そしたら店主嬉しそうに
「よく気がつきましたね。これは沖縄でもここにしかないので
近々本部の海洋博にもたせるの」という
木の名前は「バーフィニアオーレフオレア」
葉っぱが黄金色のビロードに変色する珍しいもので
タイ国にあるのだとか・・・
何年か前からやっとこの地に馴染んできたようで
黄金色に変身してくれるようになったと話していた
そしてタイではこの葉っぱを
額に入れて販売している珍しいものだという

話を聞いているだけでも珍しいものに出会えて
ワクワクしてるのに、店主は本に挿んだ
黄金色の葉っぱを取り出して
「気づかない人が多いのに、あなたは気づいてくれて
素敵ねって言ってくれたからこれを差し上げましょう!」
「わぉ~~~ほんとですか!?頂いて良いのですか!!」
とお土産まで頂いて帰ってきました

写真でみるとビロード感はないのですが
真近でみるとその葉の魅力は倍増します
気(木)に留めてあげて下さい

  


Posted by やぶれがさ at 16:40Comments(0)缶集めの日常

2011年01月17日

虹で上昇

今朝出勤途中の信号待ちの間に見た虹。 思わずパチリ

この後しばらくして、半円形キレイに虹が出たのですが走行中の為撮影できず。 残念です。

朝のスタートの時点で虹を見てテンションUPアップ  


Posted by やぶれがさ at 23:34Comments(0)

2011年01月16日

季節風

晴れたり曇ったりと
この頃の天気は急な変化が多い
一日の天気もめまぐるしく変わる
本土では大雪の様子が
TVニュースで伝えられている

冬には冬の寒さがあり
夏には夏の暑さがあるのが
あたりまえと思っていたのに
いつの間にか人間に合わせた
冷暖房器具の発展と便利さに
身体がすっかりなじんでしまった

今日は雨が降る中
車を走らせて海を眺めに出かけた
白波が立ちウィンドサーフィンを
楽しむ人たちを見ていると
季節風に上手く乗って楽しんでいるかのよう

風をよむ力・・・そんなことを感じながら
しばしその風景に心を遊ばせた

昔の漁師はきっと季節風を利用して
ニライカナイの彼方に
出かけて行ったのだろうなぁ・・・




  


Posted by やぶれがさ at 19:15Comments(0)缶集めの日常

2011年01月14日

しめ縄のみかん

しめ縄は片付けましたか?
我が家はまだ、玄関に掲げています。
そのしめ縄に付いているミカンが、いつの間にか無くなっていた。
先日帰宅の際、何気無くしめ縄を見ると小さな穴を発見したが、特に気にする事無く見過ごし、それから2~3日経つとミカンの跡形が無い。

親父から鳥が食べに来ていた事を聞いた。
今までしめ縄のミカンを鳥に食べられた事が無かったので、ちょっと嬉しかった。 鳥たちにもお年玉です。

もう縄だけのしめ縄は、この週末に片付けよう。  


Posted by やぶれがさ at 22:43Comments(0)

2011年01月13日

ぽかぽか陽気

久しぶりの青空
ぽかぽか陽気に誘われて
わかたけの周りをお散歩
桜の木には
早くも桜の花が咲き始め
原っぱにはタンポポの花が咲いて
春はもうすぐだ

散歩の途中で出会ったのは
ブーゲンビリアの花と


つわぶきの花

日中のぽかぽか陽ざしに
お花も嬉しそうだ
  


Posted by やぶれがさ at 22:17Comments(0)缶集めの日常

2011年01月12日

福袋

開けて中身を見る時のワクワク感 = 福袋 ニコニコ

毎年新聞の元旦号の中の広告を見て、どの福袋を買おうか迷う。しかし、数年前にスポーツメーカーの福袋を買ったのを最後に、最近は購入はしていなかったが、今年久し振りに購入した。
友人からの薦めもあったスタバの福袋だ。

事前に福袋の情報を入手していたので、限定の品を GET する事が出来、中身も満足でした。

今は、その中身の一つのコーヒーを飲みながらのブログです。カフェ


  


Posted by やぶれがさ at 23:32Comments(0)

2011年01月11日

ムーチーびいさ

昔から「ムーチーびいさ」という言葉がある
ムーチーの前後ぐらいにこの冬一番の
寒さがやってくるという言い伝え
今日は寒~い!!
今年は例年になく
沖縄にも冬の寒さがやってきたようだ

今日は旧暦の12月8日
沖縄ではムーチーといって鬼餅の日
月桃と書いてゲットウ
沖縄の方言ではサンニン
そのサンニンの葉に餅をくるんで
健康祈願をするのが習わし
特に子どもが生まれて迎える
初めてのムーチーの時は
「初(はち)ムーチー」と言って
ほとんどの家庭がムーチーをつくって
子どもの健康祈願をする

そんなこともあって
午後から児童ディでは
サンニンの葉に包んだ
子どもたちの健康祈願を込め
ムーチーづくりが行われた
「らんたな」の大家さんからも
たくさんのムーチーが届けられ
わかたけの職員室の茶室前は
ムーチーのごちそうでいっぱい!!

月桃の香りが漂い
昔からの言い伝え通り
ムーチーびいさも運んできた  


Posted by やぶれがさ at 17:01Comments(0)缶集めの日常

2011年01月10日

月桃の甘い匂いに包まれて

明日は旧暦の12/8
沖縄の行事で鬼餅(ムーチー)の日です。

ムーチーとは、餅粉に甘み(黒糖や紅芋等)を混ぜて月桃の葉で包み蒸す食べ物で、沖縄では健康祈願や厄払いとして、ムーチーを食べる習慣が今でも残っています。

昔は殆んどの家で手作りでしたが、最近ではスーパー等で売られている為、自家製ムーチーが減っています。
その家々での味付けがあって、食べ比べるのも楽しみの一つでした。

先日親戚から頂いた3種のムーチー(白糖・黒糖・紅芋)を、この週末毎日一つずつ食べ、これで健康祈願と厄除けは万全です。ピース
  


Posted by やぶれがさ at 23:00Comments(0)

2011年01月07日

パチンコ

職場で使えなくなったパソコンを処分する事になり、廃棄としてお金を支払うのではなく、逆にリサイクルとして売る事が出来そうである。

その会話の中で、「パチンコ台も、高値で売れるらしいよ」の一言に、ある職員が玉を弾く仕草をすると、若手の職員が動作を真似て「何ですかそれ?」と聞いてきた。

そうか、30歳未満は昔の1玉、1玉弾くパチンコを知らない知らないんだ。 (ジェネレーションギャップを感じる)

昔のパチンコと説明すると、「嘘だぁ~」と最初は冗談だと思っていたようだが、別の職員からも説明を受け信じてくれた。

昔、駄菓子屋に旧式のパチンコのようなゲーム機があったのを懐かしく思い出した。 今でも置いている場所はあるのかなぁ。  


Posted by やぶれがさ at 23:58Comments(0)